🍀最新情報&日々のなにげない暮らしを発信してます🍀
 友だち追加 

40代が感じている「捨て活の効果」

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

今回は、40代のわたしが感じている「捨て活の効果」を紹介します😊

 

 

40代が感じている「捨て活の効果」

 

「捨て活」というのは、「不要なものを捨てる活動」の略のようです。

 

わたしは、大きな捨て活は、だいぶ前に終了しているのですが、現在でも、気がついたら、ちょこちょこ、捨てています。(モノも使っていれば、傷んだり壊れたりするので、新しいものを買うタイミングで、古いものを捨てています)

 

大規模な捨て活が終わると、身の回りに、不用品が少なくなります。

 

その結果、

 

✅モノのノイズが少なくなるので、すっきりした空間で、すっきりした気持ちで生活できる

 

✅モノが少ないので、掃除や料理が簡単

 

✅モノが少ないので、自分の所有物を把握しやすい

 

✅持っているものを活用するので、無駄な買い物が減る(節約になる)

 

✅モノを購入したり、メンテナンスしたり、収納や整理整頓や捨てることに悩まなくなるので、時間が生まれる

 

✅フットワークも軽くなる

 

という効果を実感しています😊

 

捨て活がめざすところ

 

断捨離、ミニマリスト、捨て活、1日1捨て、などが、流行っていますが、みなさん、それぞれ目指すところがあると思います。

 

わたし個人的には、「身軽に生きたい」というのが、一番めざしているところです。

 

今は、子どもたち3人の活動や食事や習い事の世話などで、けっこう雑用多めです。

 

夫も、昔に比べれば、家事も手伝ってくれるようにはなりましたが、なにせ、仕事が大変そうで、どちらかというと、しっかり休ませてリラックスさせてあげたいなあ、なんて思ってしまう感じです。

 

わたしの生活は、全体的に、ゴチャゴチャっと、バタバタっと、周りに振り回されている感じなので、

 

モノのことまで考えたくない。

 

せめて、モノのノイズは減らして、フットワーク軽く暮らしたいなあ、という気持ちが強いです。

 

フットワーク軽く生活するためには、「自分のものはできるだけ少なく」するのが、効果大です。

 

実際、所有物に対する執着心をだいぶ手放せたことで、家事も簡単になったし、自分の時間も生み出せたし、気持ちに余裕も出てきました。

 

 

捨て活のメリット

 

捨て活のメリットは、「空間や時間や気持ちに余裕が生まれること」と、「フットワークが軽くなること」です。

 

調理器具や食器を少なくすることで、洗い物の回数は増えてしまったけれど、同じ調理器具や食器を使いまわすので、キッチン周辺も、それなりにスッキリしているし、料理にとりかかりやすいので、料理やお菓子を作る回数は、けっこう多いです。

 

所有している本も少なくなったので、わたし専用の本棚も不要です。ほんとーに読みたい本は、図書館で予約してから読んだり、kindleで購入したり、メルカリで購入したりしています。

 

読みたい本をタイムリーに読めるので、満足度も高いです。

 

そして、すぐに手放します。(理想としてはブログにアウトプットしたいところですが)

 

所有している服もまあまあ少なくなったので、1シーズン3-4セットを着まわしています。洗濯の回数は多くなり、生地の傷みは早まりますが、コーディネイトに悩むことも少なくなり、時短になります。満足度は高いです。

 

そして、傷んだ服は、心置きなく、手放すことができます。手放してしまって、服が足りなくなったら、新しいシーズン前に購入します。服を買う楽しみも、引き続き、あるので、個人的には、大満足です。

 

主婦のわたしが買う服は、1枚あたり、そんなに高級品ではないので(最近はだいたいZARAです)、トータルで、被服費は抑えられています。

 

「捨て活の効果」のまとめ

 

以上、40代のわたしが感じている「捨て活の効果」を紹介させていただきました。

 

捨て活をするときは、「どんな生活をしたいのか」ということを、イメージすることが大事です。

 

理想の生活をすごすために、理想の生活スタイルを手に入れるために、これは、必要?それとも、不要?

 

そんな感じで、不要なものを、自分軸で、排除していくと、どんどん生活がしやすくなります😊

 

わたしは、アメリカに比べるとだいぶ狭い日本の家の中で、それでも、ゆったりとした空間の中で生活したい、という気持ちがあるので、

 

家具はできるだけおかずに、ゆったりと家族がくつろげる空間がほしい、と思っています。

 

とはいうものの、

 

子ども関係のおもちゃや、学用品、スポーツ用品、趣味のモノ、本も多くて、

 

ふるさと納税やコストコで購入した食品やストックも多くて、

 

夫の集めたコレクションもそれなりにあります。

 

そんな感じなので、家全体としては、「ミニマリスト」には程遠い感じですが、

 

自分のものは、減らせます~。

 

自分のものというのは、1階リビングダイニングだと、ピアノだけだし、

 

収納内で大事なモノは、ソーイングセットとミシンくらいだし(これもいずれ老眼が進めば手放す予定ですが)、

 

主寝室には、ふとんと洋服と着物数着と、本数冊と、貴重品少々、、、、

 

くらいです。

 

子ども時代から、「旅するように暮らしたい」という憧れを持っていましたが、

 

40代の今でも、

 

いつでも、できるだけ身軽に、できるだけ柔軟に、生活スタイルや自身や家族の変化を受け入れることができるように、movableな人生を送っていきたいなあ、

 

なんて、思っているので、

 

引き続き、生活をシンプルにできないかな、ということを考えながら、暮らしていきたいな、と思います💡

 

以下の記事に、捨て活に役立つマインドや方法を載せています。よければ、参考にしてみてくださいね😊

 

 

【こんな記事も書いています】

theminimaljapanesemom.hatenablog.com

 

theminimaljapanesemom.hatenablog.com

 

theminimaljapanesemom.hatenablog.com

 

theminimaljapanesemom.hatenablog.com

 

theminimaljapanesemom.hatenablog.com

 

theminimaljapanesemom.hatenablog.com

 

 

【さいきん気になっている本】