🍀最新情報&日々のなにげない暮らしを発信してます🍀
 友だち追加 

【ミニマリスト】「Simplify」

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

こんにちは!

 

今回は、アメリカ人ミニマリストのジョシュア・ベッカーさんの「The Minimalist Home」から、「Simplify.」を紹介します。

 

 

amazonオーディブルで、The Minimalist Homeを見る

amazonオーディブルの30日無料体験について

 

「Simplify.」

f:id:theminimaljapanesemom:20220313102737j:image

「Simplify」 とは、「簡素化する」ということです。

 

Simple is the best. (シンプルが一番)

 

ということをイメージしつつ、無駄を省く、というイメージでしょうか。

 

ミニマルな生活を目指して、捨て活をしていくときに、役立つ言葉です。

 

以前も紹介しましたが、

 

重複するもの(duplicates)

使っていないモノ(clutter)

必要ないもの(unnecessary stuff)

 

などをどんどん生活から取り除いていきましょう。

 

ガーデンツール、日曜大工の器具、手芸用品などの趣味のもの、食器コレクション、コード類などは、長い年月をかけて、かなりの数がたまっていることもあります。

 

これらは、屋外の収納庫に収納されたまま放置されていることも多いと思うのですが、

 

使っているもののみを残す

今後使うもののみを、「1セットのみ」残す

数を厳選する。一番いいものを普段使いとして残す

重複するものを除く

 

などして、簡素化(simplify)しましょう😊💡

 

屋外収納庫やトランクルームに保管しているものは、基本「不用品」だと思います。

 

同じ用途のものが複数ある場合は、せめて、「1種類1個」に厳選してみてください。

 

まとめ

f:id:theminimaljapanesemom:20220313103021j:image

「どんな生活をしたいか」という最終目標をイメージして、それに合うもののみを残すのがポイントなのかな、と思います。

 

形式的なことにこだわったり、手段にこだわったり、「世間的にヨシ」とされているものを気にしすぎたり、、、

 

細かいところを気にしすぎて、身動きとれなくなったり、思考停止してしまう、とかは、日本人には「あるある」だと思うのですが💦

 

目指すは、「最終の到達目標」(ここでは「理想の生活」)のみ、です😊

 

目の前の不用品たちにしっかりと向き合って、モノを厳選していくことで、今までとは違う景色を見ることができると思います。

 

参考にしてください。

 

最後まで、読んでいただき、ありがとうございました!

 

 

amazonオーディブルで、The Minimalist Homeを見る

amazonオーディブルの30日無料体験について

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

 

【こんな記事も書いています】

theminimaljapanesemom.hatenablog.com

 

theminimaljapanesemom.hatenablog.com

 

theminimaljapanesemom.hatenablog.com

 

theminimaljapanesemom.hatenablog.com

 

theminimaljapanesemom.hatenablog.com