🍀最新情報&日々のなにげない暮らしを発信してます🍀
 友だち追加 

生産性があがる主婦の勉強机

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

今回は、生産性があがる主婦の私の勉強机を紹介します。

 

 

生産性があがる主婦の勉強机

 

生産性があがる主婦の勉強机は、「ダイニングテーブル」です。

 

5人暮らしのわが家には、主婦の私専用の部屋も机もありませんが、工夫をして、とっても居心地よい空間を作っています。毎日とても快適です。

 

例えば、以下の方は、参考にしてください。

 

☑自分専用の部屋や机がなくて、イライラしている方

☑勉強机の周りがいつもぐちゃぐちゃな方

☑やるべきことを整理整頓して、生産性を上げたい方

☑デスク周りをシンプルにすっきりとさせたい方

☑英語学習などの学習や在宅ワークやブログをはじめたい主婦の方

 

わたしは、1年のうち、数か月だけ働いています。扶養内なので、平均すると、月10万円を在宅翻訳で稼いでいますが、まったく働いていない月もあるので、多い月だと、まあまあ稼いでいます。ブログはまだまだ初心者の域を出られず、ようやく月3000円くらいです。まだまだ修行中です。

 

ダイニングテーブルを勉強机とするメリットとデメリット

 

さて、私の勉強机は、「ダイニングテーブル」です。

 

ダイニングテーブルを勉強机とするメリットとデメリットは、以下のようになります。

 

【メリット】

・広い

・使える時間が限られているので、やるべきことに優先順位をつけて集中できる

 

【デメリット】

・ひとり時間にしか使えない

・ダイニングテーブルをいつも「更地」にしておく必要がある

 

わたしは、もっぱら一人時間にパソコン作業をしています。朝8時に小学生たちが登校後に、ダイニングテーブルを更地にし、パソコンをセットします。午後14時半に末っ子が帰宅する時間くらいには、パソコンを使う作業は終えて、またダイニングテーブルを更地にしています。

 

このようなタイムスケジュールなので、ダイニングテーブルが勉強机/仕事机/作業机であるのは、ぜんぜん問題ありません。

 

ダイニングテーブル周辺の棚に、パソコン機器&備品、参考資料、読みかけの本を置いているので、セッティングも片づけも簡単です。

 

生産性があがる主婦のデスク周り

 

少々雑然としていますが、本日のデスク周りを紹介します。

 

 

日経ウーマンから発行されている「THE DESK」という雑誌を真似て、細かく説明していきますwww

 

ダイニングテーブル

ダイニングテーブルは、家族の食事、子どもの勉強、工作、ゲーム、私の仕事、雑用、アイロンかけ、来客用のおもてなし、子どものパーティー、万能です。18年くらい前に大阪南堀江の家具問屋通りで無垢材を購入しました。すでにボロボロだけれど、紙やすりとワックスでメンテナンスしながら、使っています。お子が大きくなるまで、このまま使う予定です。

 

ダイニングテーブルのリメイクをしてみました - minimal japanese mom's blog

 

バランスボール(椅子)

私用に購入した椅子。バランスボールです。腰痛予防になりますし、作業しながら、腰回りを動かせるので、気分転換にもなります。カバーもインテリアになじんています。

 

椅子代わりのバランスボールを購入した感想 - minimal japanese mom's blog

 

ノートパソコン

私の仕事道具。翻訳もブログも子ども関係もボランティア関係も、これを利用しています。夏に新調して、ちょっとサイズ小さくなったけれど、まあ使いやすいです。アマゾンのDELLショップで購入。翻訳のときは、これに、ポータブルディスプレイを追加しています。

 

ついに購入 - minimal japanese mom's blog

 

ワイヤレスマウス

マウスです。以前使っていたのが壊れたので、Amazonで1500円くらいのを購入しました。1万円以上だせば手首や腕が疲れないタイプも手に入るようですが、まだそんな余裕はありません。

 

文房具

 

文房具は、ボールペン1本と鉛筆1本あれば、基本足ります。以前はコレクションするほど文房具好きでしたが、最近は、お子のお古や使いさしのものを使っています。お子のお古のすみっこぐらしの筆箱に、一応、鉛筆、消しゴム、蛍光ペンも入れています。文具ストックも、歩いて5歩のキッチン収納棚にあるので、便利です。今使っている鉛筆は、マーチンルーサーキング牧師博物館で購入したものです。とはいえ、書きやすさは、日本製が一番~。

 

文房具のストックを収納する方法 - minimal japanese mom's blog

【メンフィス】マーチン・ルーサー・キング・ジュニア牧師と国立公民権博物館 - minimal japanese mom's blog

 

今日読みたい本

今日読みたい本を一応「積読」してます。平日は、長くても一人時間が6時間半しかなくって、その中で、宅トレ、PC作業、雑用、買い物などをしているので、あんまり読書ははかどっていません。今は、子ども用のSDGsの本、新NISAの本、海外大受験バイブル(これは読了したのですがブログにまとめたい)を、積読しています。本もほぼ全捨離したので、本の管理もラクになりました。図書館本、夫が購入した本、話題の本のなかから、気になったものを読んでいます。

 

おすすめの本 - minimal japanese mom's blog

 

ノートと雑誌

雑誌は、あとで、お子の冬用ジャケットを購入する必要があるので、忘れないように、ダイニングテーブル上においています。ノートは、いつも1冊用意していて、何か思いついたときや、メモしたいときに使っています。だいたい子どもが中途半端に使って余白ページが残っているノートを使っています。ノートは使い終わったら、保管することなく、紙リサイクルに出しています。大事なことは、紙のノートからGoogle Keepなどにメモしなおしています。

 

目薬

ドライアイなので、目薬が必須です。ドラックストアで、ソフトサンティアひとみストレッチ(ピンクのタイプ)を購入しています。

 

リップ

いつもはリップは、持ち歩き用のお財布ポーチに忍ばせていますが、PC作業中は、ダイニングテーブル上に置いています。ダイニングテーブル更地にするときに、お財布ポーチに戻します。

 

ハンドクリーム

お気に入りのDionisのハンドクリーム。今はSea Treasuresを使っています。夫にアメリカでまとめ買いしてきてもらいました。香りも伸びも大好きです。

 

アメリカ土産におすすめのハンドクリーム - minimal japanese mom's blog

 

⑪デカフェオレ

学生時代から大のコーヒー好きでしたが、ここ1年くらい、デカフェに牛乳を入れたカフェオレを愛飲。楽天でまとめ買いしています。カフェインを減らしてから、夜の眠りも深くなり、気分の浮き沈みも減ったような気がします。

 

水筒

自分用の350mlの水筒。小ぶりでしっかり蓋がしまるタイプなので、使いやすいです。白なので飽きません。デカフェ飲みすぎ予防に一応置いています。お出かけ時、夜寝るときなども、活用しています。

 

【PR】Amazonで350mlの水筒(ホワイト)を見る

 

アイロン待ちのクロスとズボン 

本日中にアイロンをあてなければいけないものを、忘れないようにかけています💦主婦ぽいですねw アイロンもダイニングテーブルを利用しています。立ってアイロンする方がアイロンしやすいです。

 

⑭翻訳をするときは、ポータブルディスプレイを利用しています。何度かブログ作業でも利用したのですが、そうすると、さらにのめりこんでしまうので、健康に悪いです。肩こり首コリ予防に、のめりこまないように、翻訳以外では、デュアルディスプレイにはしていません。生産性は下がるけれど、健康優先にしています。

 

【PR】Amazonでモバイルモニターを見る

 

 

生産性があがる主婦の勉強机のまとめ

以上、生産性を上げる主婦の勉強机として、普段の作業机として使っているダイニングテーブル周りを紹介させていただきました。

 

いつでも更地にできる、行動をゼロにリセットできる、というのが、メリットでもあります。

 

使える時間が限定的だから、優先順位が明確になります。

 

作業時に使うものしか、机の上にないので、気が散りません。

 

目の前のことに集中できるので、生産性も上がります。

 

自分の生活に必要なものって、案外、少ないです。

 

私はいろいろと忘れっぽくって、失敗も多いのですが、所有物を減らすことで、だいぶ生活しやすく、頭の中もクリアに、フットワークも軽くなりました。

 

☑自分専用の部屋や机がなくて、イライラしている方

☑勉強机の周りがいつもぐちゃぐちゃな方

☑やるべきことを整理整頓して、生産性を上げたい方

☑デスク周りをシンプルにすっきりとさせたい方

☑英語学習などの学習や在宅ワークやブログをはじめたい主婦の方

☑シンプルに暮らしたい方

 

よければ、参考にしてください😊

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村