🍀最新情報&日々のなにげない暮らしを発信してます🍀
 友だち追加 

Home is where we park it.

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

今回は、おすすめ英語フレーズとして、【Home is where we park it】を紹介します。

 

 

Home is where we park it

おすすめ英語フレーズ【Home is where we park it】

一目惚れしたキャンピングカー型フォトスタンド(写真部分は隠してあります)

 

Home is where we park it.

 

この言葉は、以前訪れた、アメリカのウィスコンシン州のデビルスレイク州立公園のビジネスセンター併設のお土産物やさんで見つけ、一目ぼれして購入した、フォトスタンドに書かれていたものです。

 

theminimaljapanesemom.hatenablog.com

 

キャンピングカーの見た目もさることながら、この言葉に惚れてしまいました。

 

”Home is where we park it”の意味

 

まず、Home is where we park it.の言葉の意味から。

 

Home is where ............

という文法構造で、

 

家/ホームは、私たちが車を停めるところ

 

っていう意味です。

 

キャンピングカーで、色々なところへ移動しながら、気に入ったところで、一時停車しながら、生活していく、というような情景を思い浮かべると、言葉の意味も分かりやすいかな、なんて思います。

 

さて、アメリカのキャンピングカーはRVと言われます。

RVは、Recreational vehicleの略です。

 

アメリカでは、このRVを利用した旅行が大人気。

道路も、駐車場も、宿泊施設も、国立公園周辺は設備が整っているところが多く、利用しやすいと思います。

 

我が家も、RVを利用して、2回旅行に行きましたが、大自然の中、

最高でした。。。😊

 

私にとっての”Home is where we park it”の意味


私にとっても、このフレーズは、力を与えてくれます。

 

我が家は、典型的なシングルパワーサラリーマン家庭。

色々な事情で、2~5年で一度、引っ越しをしています。

 

子どもが小さいうちは、引っ越し準備や引っ越し作業は大変でしたが、それ以外は、なんとかやれていました。

 

しかし、子供達が大きくなってくると、新しい土地で、頑張って、友達やコミュニティとの関係やつながりをゼロからがんばって作り上げ、ようやく楽しくなってきたところで、次の土地へ。。。

 

子供達は、自分が所属していたところから、無理やりひきはがされるような気持ちで、なんとも言えない気持ちなんだろうと、思います💦

 

今回の引っ越しも大変でしたが、

【Home is where we park it】だよ!!って言っています。

 

大人になったら、自分で自分の住む場所は決めたらいいけど、

それまでの期間は、みんなでできるだけ一緒にいるというのがうちの方針だから、

と言っています。

 

皆さん、共働きなど色々な事情があるとは思いますし、

子供が高校生になってくると、また状況が変わってくるのかな、なんて思いますが、

 

今現在こういう選択肢ができるということは、恵まれていると思います😊

 

どこに住んでも、家が、ホームベース&安全基地となるように

 

皆で暮らしている【この家】が今の私たちの【家】。

 

周りの環境が変わっても、周りの人の見た目や、喋る言葉や、文化や、その土地特有の常識みたいな、色々なことがガラッと変化しても、ホームという本質は、変わらない。

 

RVに乗って、次の町へ行って、楽しむ。みたいな。

 

もうしばらくは引っ越しはしたくない&落ち着きたい気持ちもありますが、

そういう気持ちで、前向きに過ごしていきたいと思います。

 

子供達にも、少しずつでも、伝わっていたら、いいな、と思っています。

 

 

以上、今回は、おすすめ英語フレーズ【Home is where we park it】について、紹介させていただきました。

 

 

これから海外生活を始める方、引っ越し続きでちょっとしんどくなっている方、Good Luck!です😊👍💗

 

【こんな記事も書いています】

theminimaljapanesemom.hatenablog.com

 

theminimaljapanesemom.hatenablog.com

 

theminimaljapanesemom.hatenablog.com

 

theminimaljapanesemom.hatenablog.com