🍀最新情報&日々のなにげない暮らしを発信してます🍀
 友だち追加 

【防災】防災を意識した最近の行動3つ

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

こんにちは!

 

ここ数週間、防災意識が少し高まっています。

 

theminimaljapanesemom.hatenablog.com

 

 

防災を意識した最近の行動3つ

f:id:theminimaljapanesemom:20210926082014p:plain

 

防災を意識して、最近、日々の行動が、以下のように変化しました。

 

 

✅子ども部屋から学習机をなくした

 

✅常温保存の食材備蓄を増やし、冷蔵庫や冷凍庫の在庫を減らした

 

✅ちょっとした外出にも、お財布ポーチとスマートフォンを持って出るようになった

 

 

以下、少し詳しく紹介していきたいと思います😊

 

 

1.子ども部屋から学習机をなくした

f:id:theminimaljapanesemom:20211006060201j:plain

小学生まではリビング学習で足りるかな、と思っています😊

 

 

防災のために、子ども部屋から学習机をなくしました。

 

2号&3号が共同で使用している子ども部屋には、IKEAのMICKEが2つ

 

 

 

基本的には、リビングで宿題をしたり、工作などのクラフトをしているので、

 

学習机で勉強などしているわけではないけれど、

 

【もう少し大きくなったら勉強するかな】と思って、置いていました。

 

 

学習机の使用目的は、

 

2号→自分の大事なものの保管場所

3号→自分の大事なものの保管場所&レゴの作業&ディスプレイ場所

 

となっておりました。

 

 

大きな本棚があるわけでもなく、部屋が家具だらけ、というわけではないのだけれど、

 

夜は、

 

布団を2つを並べて寝ているので、寝ているそばに、背の高い学習机2つがあるのが、ちょっと気になっていました。

 

 

防災を考えて、思い切って、学習机1つを処分。

 

 

(※古い白のMICKEは知人から譲ってもらったもの。アメリカから持ち帰りました。けっこうボロボロだったので、大型ごみに。自治体の大型ごみ処理料は、500円でした。)

 

もう1つの机は、クローゼットの中にはめ込んで、レゴステーションを作りましたw

 

(その際、クローゼット内のおもちゃ収納に使用していた、20年使用の古い無印良品の机も処分しました)

 

f:id:theminimaljapanesemom:20211025100703j:plain

クローゼット内にレゴステーション。災害時用LEDランタン使ってますが、暗いので、ライトを設置する予定です。

 

 

クローゼット内に収納していたおもちゃや学習机に収納していた大事なものたちは、一部手放し、そのほかは、廊下にある収納棚に収納し直しました。

 

 

その結果、

 

部屋には、畳んだ布団セット2組しかなくなり、遊ぶスペースもたっぷりです🎵

 

 

 

クローゼット内に作ったレゴステーションは、ドラえもん的な空間になっており、意外に気に入っているようですが、

 

ちょっと暗いので、明るいライトを取り付ける予定です😊

 

 

部屋から大きな家具がなくなったので、

 

寝ているとき(布団です)にも、デスクが落ちてくる心配もないので、安心です😊

 

 

しばらくは、このレイアウトで様子をみてみたいと思います💡

 

 

(1号の部屋には、学習机がありますが、布団の位置とは、距離があるので、そのままにしておこうと思っています💡)

 

2.常温保存の食材備蓄を増やし、冷蔵庫や冷凍庫の在庫を減らした

f:id:theminimaljapanesemom:20210907142927j:plain

 

災害時用の5年保存水は、持っていましたが、

 

水って、1人1日3㍑×7日分必要なようですね💦

 

全然足りていませんでした💦

 

もう少しペットボトル水を買い足すのと、給水用の水ポリタンクも探そうと思っています💡

 

 

theminimaljapanesemom.hatenablog.com

 

また、

 

缶詰、ゼリー飲料、クラッカー、チョコレート、はちみつ、ココア、即席みそ汁など、

 

緊急時にお腹がすかないように、

 

エネルギーや糖分や塩分が足りるように、

 

いつでも家に常温ストック食材があるように、

 

買い物する時に気を付けるようになりました。

 

 

theminimaljapanesemom.hatenablog.com

 

 

一方で、冷蔵庫や冷凍庫に食材を詰め込みすぎてしまうと、停電時に電気が止まってしまったときに、中のものたちが、たちまち腐ってしまうと思ったので、

 

冷蔵庫や冷凍庫に入れる食材は、少なめにしよう、

 

と考えを改めました。

 

冷蔵庫や冷凍庫の中がすっきりしてくると、在庫管理もしやすくて、よいと思います😊

 

3.ちょっとした外出にも、お財布ポーチとスマートフォンを持って出るようになった

f:id:theminimaljapanesemom:20210831071722j:plain

 

自分の用事(食材の買い物を兼ねたウォーキング)での外出は、1日1回ですが、

 

それ以外の時間は、

 

朝から夜まで、いろいろな子どもたちの用事で、何度も、家を出たり、入ったり、を繰り返しています。

 

家の近くであれば、スマートフォンをポケットに入れて、鍵を首から下げて(ランヤードをつけています)、出かけていましたが。。。

 

外出中に大きな地震がある可能性はゼロではないので、防災のため、

 

いちおうお財布ポーチも持っていくことにしました。

 

お財布ポーチの中には、

 

クレジットカード2枚、現金最低1000円、テレホンカード、運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証(自分のもののみ)が入っています。

 

いざとなっても、手元にマイナンバーカードがあれば、いろいろな行政書類手続きなどの身分証明にもなり、スムーズかな、なんて、思っています(想像の範囲内ですが)。

 

銀行関係も、スマートフォンアプリで管理をしておいた方が、災害時にも強いのかな、

 

なんて、個人的には思っています。

 

参考にしてください。

 

まとめ

f:id:theminimaljapanesemom:20210819102018j:plain

 

以上、防災を意識した最近の行動3つを紹介させていただきました。

 

いつ地震が起こってもおかしくない日本に住んでいるので、

 

大きな地震や水害が発生した後は、本当に不安で怖く感じるのですが、、、、

 

しばらくすると、普段の生活に慣れてしまって、防災意識が薄れてしまうのが、よくないなあ、

 

と反省してしまいます。

 

いろいろな情報を参考にしながら、予防できるところは予防していきたいな、

 

と思っています。

 

theminimaljapanesemom.hatenablog.com

 

 

最後まで、読んでいただき、ありがとうございました!!!

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村