🍀最新情報&日々のなにげない暮らしを発信してます🍀
 友だち追加 

【時短家事】1回10分以内でできる「洗濯もののさばき方」

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

こんにちは!

 

毎日ひたすら続いていく家事って、時間もそれなりにとられるし、負担感がありますよね。

 

今回は、時短家事を追求している私の「洗濯もののさばき方」を紹介したいと思います😊

 

 

家事の時間を減らす方法

f:id:theminimaljapanesemom:20220112091906j:plain

 

家事の時間を減らすには、「モノを減らす」「それなりに小さい家に住む」というのも大事だとは思いますが、、、

 

 

「無駄な動線を減らす」というのも、大切だと思っています😊

 

 

ということで、今回は、「洗濯ものをさばくとき」に意識的にしていることを、紹介したいと思います。

 

まだ主婦歴15年くらいですが、参考にしてください。

 

洗濯もののさばき方

f:id:theminimaljapanesemom:20220112091753j:plain

 

洗濯機の大きさ

わが家の洗濯ものは、ドラム式洗濯乾燥機で洗っています。洗濯容量10キロ、乾燥容量6キロなので、5人家族にしては、小さいと思います。

 

もう少し大きめの洗濯機を購入することも検討しましたが、結局、乾燥は1回でできそうになかったので、小さめのものに決めました。

 

洗濯の頻度

平日は朝晩2回、洗濯機を回します。

週末は、子どもの学校用品/ドロドロのユニフォーム/練習着なども増えるので、1日合計3-4回まわすこともあります。

 

洗濯ルーティン(平日)

f:id:theminimaljapanesemom:20220112091541j:plain

 

①夜:お風呂へ入るときに、「洗濯&乾燥」が一気にできるもの(タオル類やTシャツなど)を、ドラム式洗濯乾燥機に放り込み、洗剤を入れ、「洗濯&乾燥ボタン」をオン。

 

✅洗剤は、洗面所のシンク下に収納しています。

✅普段着などは、ナノックス1本です。柔軟剤、漂白剤などは使用していません。

✅朝には、仕上がっています。

 

②朝、洗面所を通ったときに、作業開始(所要時間5~8分)

 

③ドラム式洗濯乾燥機のふたをあけ、その前に膝立ちする。

 

④仕上がった洗濯ものを取り出します。

タオル類は、洗面所側(右側)、その他の衣類などは、廊下側(左側)に、どんどん仕分けていきます。所要時間1分くらい。

 

⑤全部出したら、洗面所側のタオルを畳み、しまいます。

 

✅タオル類は、洗濯機横の洗面台についている棚に収納しています。一部、収納しきれないバスタオル(2~3枚)は、洗濯機の上に置いています。量、減らしたいです。。。所要時間1分くらい。

 

⑥廊下側にできた山を畳んでいきます。

廊下に座って、畳んだら、人別(5人分)、キッチン用、学校用グッズ、マスク、に仕分けていきます。所要時間3分くらい

 

⑦気持ちに余裕があれば、そのまま各場所へもっていきます。所要時間は5分くらい。2階へは2往復くらい。家事=運動と思って、家の中でもこまめに動いています。

 

✅人別のものは、2階の各部屋へもっていきます。

✅キッチン用はキッチンの収納棚へ。

✅学校用/マスクは、玄関前の収納棚へ。

 

マスクは、他の洗濯ものと一緒に洗濯機で洗っています。乾燥機や浴室乾燥にかけると、熱消毒されるかなー、と思って、細かいことは、あまり気にしていません。

 

以上が、洗濯もののさばき方です。

 

⑧その後、朝にまわした洗濯機から、せんたくものをだす。乾燥機にかけれるものは、ドラムに戻す。乾燥機にかけれないものは、浴室乾燥。量が少ない場合は、部屋干しすることもありますが、まれ。

 

夕方、上記の要領で洗濯ものをさばく作業をもう1ラウンド繰り返して、乾燥機に入っている洗濯物+αの洗濯ものをさばきます。

 

まとめ

f:id:theminimaljapanesemom:20220112091625j:plain

 

以上、私が現在行っている、洗濯ものルーティンを紹介させていただきました。

 

毎日のことなので、「めんどうくさい」という気持ちも出てくることもありますが、毎日こまめに洗濯していると、必要なタオルや衣類の量も最低限で済むことがわかります。量を減らすと、トータルで、ラクになるし、節約になると思っています。

 

また、衣類を収納する場所は、ある程度、限定しておいた方がラクだと思います。

 

わが家の場合は、人別のものは、各部屋に持っていくだけなので、仕分けもラクです。

 

乾燥機を使うので、電気代はその分+にはなりますが、許容範囲内です。

 

着る機会の少ない服を買ったり、家事に疲れて外食することを考えたら、安くあがっているのではないかな、なんて、思っています。

 

電気/エネルギーは使うので、エコじゃないのが、難点です。

 

太陽エネルギー/バイオマスエネルギー(藻とか)のさらなる実用化、待ち遠しいです。

 

そんな感じです。

 

最後まで、読んでいただき、ありがとうございました!!!

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村