🍀最新情報&日々のなにげない暮らしを発信してます🍀
 友だち追加 

【幼児英語】2~4歳児におすすめテレビ番組は、Daniel Tiger's Neighborhoodです

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

こんにちは!

 

今回は、幼児英語として、我が子が2~4歳くらいで大好きだった、Daniel Tiger's Neighborhoodを紹介したいと思います。

 

 

 

 

www.youtube.com

 

 

英語を聞き取る耳は、小さければ小さいほど育つ。

f:id:theminimaljapanesemom:20211003082857p:plain

 

我が子は、それぞれ、4-12歳(1号)、1-9歳(2号)、0-5歳(3号)の時期にアメリカに住みました。

 

アルファベットも知らない子が、どんどん英語を吸収していく様子を間近で見ることができましたが、

 

子どもって、ほんとーに、耳がいいんです!!

 

耳がいいと、やっぱり、発音もとてもよくなります。

 

 

耳がよくて、脳もやわらかいから、吸収スピードが違います。

 

いろんな表現を聞き取って、どんどん覚えていきます。

 

 

英語と日本語では、音の領域(周波数?)が違うようですが、

 

やっぱり、英語に触れるのが、早ければ早いほど、英語の音域に対応できると思うので、

 

小さい時から、英語を聞かせておくっていうのは、大切なのかな、と思います😊

 

 

2~4歳児におすすめテレビ番組は、Daniel Tiger's Neighborhood

f:id:theminimaljapanesemom:20211003082819p:plain

 

わが家の3号は、アメリカ生まれです。

 

ですので、お腹にいるときから、英語のシャワーを浴び続けてきました😊

 

生まれた直後は、ベビーアインシュタインなども、かけたりしていましたが、

 

2歳くらいに、大好きになったのが、Daniel Tiger's Neighborhoodです😊

 

2-4歳児が生きる世界に起こるようなトピックが毎回繰り広げられていて、

 

安心して、見られるし、楽しいようでした。

 

 

ダニエルが、進研ゼミのしまじろうにしか見えないんですが、

 

うちの3号は、しまじろうを見て、「ダニエルだー💛」と喜んでいますw

 

 

お友達の家族構成も、さまざまで、

 

シングルマザー家庭のネコのカトリーナや、両親はいなくて、おじさんと住んでいるアウルがいたり、

 

人間の場合は、お母さんとお父さんの人種の構成なども、Diversity(ダイバーシティ)に対応できるように、考えられているな、と思いました。

 

日本では、肌の色、髪の毛の色、目の色が、ほとんど一緒だったりします。

 

なので、その同じ中で、「あの子はちょっと肌が黒い」だの、「髪がちょっと茶色い」だの、いろいろと比べがちです。

 

(昔のように、髪が茶色いから、黒く染め直せ、とかはさすがにないと思うのですが💦)

 

 

アメリカでは、違うことが、当たり前だし、すばらしい。

 

他人と違うところが、自分のストロングポイントだったりします。

 

 

 

 

我が子の幼稚園のときの友人で、金髪でクリクリカールの可愛い女の子がいましたが、

 

その子は、どうしたら、我が子のように、

 

「すてきな黒髪のストレートの髪型」になれるのか、って、言っていました💛

 

 

海外のテレビ番組をみると、英語を聞けるだけでなく、文化的なことなども学べるし、

親子で見るのも、楽しいのではないかな、と思います😊

 

 

Daniel Tiger's Neighborhoodの英語は簡単だし、毎回歌があるので、楽しい!

f:id:theminimaljapanesemom:20211003082654p:plain

 

Daniel TIger's Neighborhoodには、まだ日本語版がないようです。

 

でも、幼児期に英語のシャワーを浴びせることを目的とするのなら、それは、関係ないのかな、と思っています。

 

また、毎回のストーリーには、その時のメイントピックがメロディに載せて、何度も歌われます。

 

例えば、幼稚園に行って、保護者が帰ってしまって、寂しいけれど、絶対に戻ってくる、みたいな、回は、

 

"Grownups come back" (大人は戻ってくるよ)

 

という歌が何回も流れます。

 

まとめ

f:id:theminimaljapanesemom:20211003082618p:plain

 

幼児番組は、他と比べると、英語のスピードがとても遅いので、日本人の英語学習にも役立つと思います。

 

わたしも、渡米直後は、よく子どもたちと一緒に見ていました。

 

簡単な言い回しが多いけれど、役立つ表現が多いのもメリットの1つです。

 

わたしは、受験英語としての「英語」は得意科目でしたし、英語も、ニュースレベルなら、読むのに困りません。

 

社会人になってからも、オンライン英会話やひととおりの英語教材は勉強したものの、渡米直後の、日常会話では、困りました。。。

 

最近は、日本の小学校でも、英語の授業がありますが、

 

子どもが持ち帰るプリントなどの内容を見ている限り、

 

そして、日本の学習スタイルが変わらない限り、

 

(先生1人と子ども40人。みんなで1つのことを一緒に学習する。そしてやっぱり文法やスペリングなどが重視されて、小学生以上になると、「間違える」=「格好悪い」こという考えが先行して、なにかと積極的でなさそう。。。)

 

英語力をつけることは、難しいのではないかな、

 

きっと、日本人の英語レベル(世界的にみても、ほんとーに低いと思います!!!)は、変わらないんだろうな、

 

 

なんて、思いました。

 

 

なので、家庭でできることとしては、

子どもたちが興味を示せば、アメリカのテレビ番組などを見せるのも、一つの方法かな、なんて思います。

 

Daniel Tiger's Neighborhoodは、幼稚園へ行く前~幼稚園へ通っている子どもたちにちょうどよいのでは、と思います。

 

アメリカだと、PBSで見ることができますし、絵本もありますし、おもちゃもありますし、スマートフォン用のアプリもあります💛

 

 

参考にしてください。

 

 

最後まで、読んでいただき、ありがとうございました!!!

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村