🍀最新情報&日々のなにげない暮らしを発信してます🍀
 友だち追加 

新NISAの積み立て設定を行いました

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

2024年1月から、現行つみたてNISAが新制度へ移行するということで、本日、新NISAの積み立て設定を行いました。

 

楽天証券だと、現在積み立て予約が開始されています。

 

楽天キャッシュや楽天クレジットカード払いの方は、2023年12月1日までに設定しないといけないようなので、要注意です。

 

(基本主婦の私は、楽天クレジットカードは、ファミリーカードを利用中なので、クレジッドカード払いは、設定できません。なので、口座振替となってます)

 

 

わたしは、この3年間、つみたてNISAと、特定口座で、毎月少しずつインデックス投資をしています。

 

年に1回はリバランス(資産や貯金のバランスをみる)をした方がよいそうです。

 

ということで、1年近くほったらかしにしていましたが、久しぶりに、証券口座の画面を開いて、見直してみました。

 

ほそぼそと続けていますが、それなりに、増えているので、新NISAでも、引き続き、続けていこうと思っています。

 

投資?なにそれ?怖くない?あんまり収入のない主婦には関係ないよね?

 

と思っていた私ですが、少しずつでも、投資をしていくと、お金や経済や世界の動きに、少しだけ、興味がでてくるので、おすすめです。

 

わたしは、モノを減らして、シンプルに暮らしているので、あんまり物欲はありません。

 

(しみとりレーザーとか、そういうのは、してみたい気持ちもありますが、それは別の話😊💛)

 

シンプルライフやミニマリストさんには、インデックス投資は、相性がよいと思います😊💡

 

投資初心者のわたしは、まず、リベ大の両学長の動画を、何個もみました。

 

【おすすめ投資信託も紹介】インデックス投資の始め方から出口戦略まで徹底解説! | リベラルアーツ大学

 

そして、日本へ本帰国と同時に、楽天銀行と楽天証券で口座を開設し、スタート。

 

最近は、楽天改悪改悪とかいいますけれど、使い勝手はよいと思います。

 

収入のない主婦でも、家計をやりくりして、夫の収入の一部を自分名義で投資しても問題ないそうです。

 

気をつけることは

 

☑損失が発生する可能性がある

☑非課税口座にする

☑家計からのお金を、自分名義で投資する場合、まれに贈与税がかかる場合がある(年間110万円であれば、贈与税の基礎控除内なのでオッケー)

 

ことのようです。

 

現在は、エントリーして、新NISAの積み立て予約をすると、何かがもらえるキャンペーンもしているようです。私は、キャンペーンエントリーをせずに、積み立て予約してしまったので、残念💦

 

今から積み立て予約設定されるかたは、キャンペーンエントリーするとお得だと思います😊

 

3年でそれなりに増えたので、まだまだ何年も元気でいるわよ!という元気なシニアにもおすすめかもしれません。(ネットを扱える脳力と騙されない力が必要ですが💦)

 

初心者向けのおすすめの本のPRリンクも貼っておきます。

 

☑3000円投資

☑新NISAの本

☑つみたて投資の終わり方

 

 

 

 

 

さて、主婦の私が、新NISAでどのくらいの額をどの銘柄に投資設定したか、、、、ということは、けっこうなプライベートなことになりますので、はじめて、有料記事というものを設定させていただきました。

 

興味ある方だけ、覗いてください。

 

以下のようなことを書いています。

 

☑3年間、投資信託で購入した銘柄と金額とその理由

☑3年間の利益額

☑新NISAつみたて投資枠で購入予約した銘柄と金額とその理由

☑新NISA成長投資枠で購入予約した銘柄と金額とその理由

☑家計(夫の収入)から主婦の投資にどのくらい使うのがよいか

 

 

この続きはcodocで購入