🍀最新情報&日々のなにげない暮らしを発信してます🍀
 友だち追加 

当日でも間に合う「母の日のプレゼント」

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

こんにちは!

 

明日は母の日ですね!

 

theminimaljapanesemom.hatenablog.com

 

バタバタしていて母の日のことを思い出したのは今日の昼💦

 

前日/当日からでも間に合うギフトはないかと、ちょっと調べてみましたので、紹介します。

 

 

アマゾンデジタルギフト券

 

アマゾンのデジタルギフト券は購入するのも、贈るのも、使うのも、簡単なので、よく利用しています。

アニメーションのカードなどは、もらった方も、とっても嬉しいのではないかな、と思います😊

が、相手がアマゾンを日常的に利用していない方だと、気になる事が数点💦

 

アマゾンユーザーでない場合、

✅アマゾンアカウントを新規登録する必要ある

✅デジタルギフト券をアカウントに紐づける必要がある

✅アマゾンプライムでない場合、送料や値段など、アマゾンを使用するメリットが少ないカモ?(2000円以上購入すれば、送料は無料なようですが、プライムのような特典が少なくメリットも少ないカモ?なんて思ってしまいます。。。)

 

これらはアマゾンのサイトに詳しく説明されていますが、「難しい」「わからない」「面倒」と言われる可能性もゼロではありません。遠方の場合、画面ごしに細かく説明する必要も出てきそうです。。。。

 

またアマゾンで「そんなに必要でない雑貨」などを「とりあえず購入」した場合、無駄に物を増やしてしまう可能性もあります。捨て活がまだの場合、モノを増やす行動は、避けたいところです💦

 

とはいえ、シニア世代でも、アマゾンプライムを日常的に活用されている方なら、アマゾンギフト券一択なのかな、なんて、思ったりもします~。

 

母の日用のアニメーション版「アマゾンデジタルギフトカード」

 

amazonプライムの30日無料体験

 

 

スターバックスデジタルギフト券

 

スターバックスの「デジタルドリンクチケット」をEメールやLINEやSNSで送ることができます。

 

500円/700円のドリンクチケットや1000円の「ドリンク&フードチケット」をデジタル的に贈り、使ってもらうことが可能です。

 

スマホユーザーなら、贈られてきたドリンクチケットを店員さんに提示することで、スタバドリンクやフードが手に入ります。

 

気をつけたいのがドリンクチケット額。

 

500円チケットなら、500円を超える額は、支払いが発生してしまいます。

 

400円のドリンクなら、100円分を次回以降に持ち越せないので、なんだかもったいないなあー、なんて、思ってしまいます。

 

使用期限は、ギフト購入から4か月後の月末のようです。

 

要注意です。

 

Starbucks eGift

 

リンツデジタルギフト券

 

リンツはスイスのチョコレートですが、アメリカでよく食べていたので、みな大好物。日本でも手に入りますが、高いですー😭

 

アマゾンやリンツオンラインでも購入できますが、好みの種類だけを選んでプレゼントするのが難しいです。

 

住む街にリンツカフェがある場合、店舗に出向いてもらって、チョコやドリンクを購入してもらう方が、無駄がない気もします。

 

リンツチョコレートドリンクは美味しいですし🥰

 

チョコドリンク飲んで、あとは持ち帰りでチョコレートを買えるだけ買う、という使い方もアリかなああ なんて思います。

 

気をつけたいのは

 

✅1回分のギフト券は1回で使い切る必要があるぽい

✅アウトレットモールに入っているリンツカフェではギフト券は使えない

✅ギフト券の期限は、購入日から3か月後の月末まで

 

ことです。

 

3000円のギフトカードなら、600円のドリンクを5回楽しむとかは出来ず、1回で3000円分、大量買いしてもらう必要があるようです。

 

ウェブサイトからの情報なので、細かいところは、店員さんに要確認してください😊

 

リンツ チョコレート オンラインショップ

 

lindt.e-gift.co

 

まとめ

 

以上、当日でも間に合う「母の日のギフト」アイディアを紹介させていただきました。

 

お花を贈るには、遅すぎる。

アマゾンで物品を購入して、直接送るにも、遅すぎる。

近所で洋菓子を購入して、宅急便で送るのも、微妙(送料ももったいない)。

近所のスタバでカードを購入して、郵送するのも、手間(しかも間に合わない)。

 

そんなずぼらな私が、なんとか、かんとか、調べました。

 

そういえば、私も3児の母だけれど、何かサプライズはあるのかなあ。(なさそうですが😅)

 

そんなに期待はしていませんが、いつも通り、楽しく、にぎやかに、ささやかな日常をおくれることに感謝したいな、と思っています。

 

そんな感じです。

 

最後まで、読んでいただき、ありがとうございました!

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村