🍀最新情報&日々のなにげない暮らしを発信してます🍀
 友だち追加 

【主婦の時短術】自分時間を作り出すための朝の工夫。

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

今回の記事では、自分時間を作り出すための朝の工夫を紹介します。

 

朝時間って、忙しいですよね。

朝食の用意したり、子供達の世話、洗濯、掃除、自分自身の身支度などを、短時間でさばいていかないといけません💦

 

今回の記事では、それらの家事にまつわる雑事を午前9時までに終わらせることで、主婦が自分のための時間を作れるようにする工夫を紹介したいと思います。

 

それでは、3児ママ&主婦の私が、生産的な自分時間を作り出すためにしている、朝の工夫を紹介したいと思います。

 

 

専業主婦でも意識的に時間を捻出する必要あり

 

たまに在宅アルバイトなどもしてきましたが、私はもう10年以上も専業主婦をしています。

 

ようやく3号が幼稚園に通うようになったので、

 

子供達が小学校や幼稚園に行っている時間=主婦のゴールデンタイム(平日の午前9時~午後2時半)は、自分時間です😊

 

この時間は、家でのんびりテレビをみて過ごすこともできるし、お買い物やお友達とお茶をして過ごすこともできるし、スポーツをして過ごすこともできるし、読書をして過ごすこともできます。

 

 

自分一人時間を生産的に過ごすと幸福度が上がる

どのように過ごすかは人それぞれだと思うのですが、

 

個人的には、この時間を生産的に過ごすことができた日(主観ですが)は、自分の幸福度があがることが、わかったので、日々、試行錯誤しながら、過ごし方を工夫しています😊

 

 

 

自分一人時間(主婦のゴールデンタイム)にしたいこと

私は、この自分だけの時間=主婦のゴールデンタイムにしたいことが沢山あります。

 

例えば、最近では、

☑ブログ活動にまつわる情報収集(色々多岐に渡っていて奥が深いです💦)

☑在宅ワークへの応募(とりあえず在宅ワークで一定収入の確保を目指します)

☑子供達の日本語教育のための情報収集

☑子供達の英語維持のための情報収集

☑FPや税金や確定申告についての勉強(いずれは扶養範囲を超えて収入を得たいので)
☑ブログを書く

 

などがあり、時間がいくらあっても足りません!!!

 

 

このゴールデンタイムを、自分のしたいことのためだけに使うためには、「しないこと」を決めることが、大切だと思います。

 

自分一人時間(主婦のゴールデンタイム)にしないと決めたこと

 私が、自分一人時間にしないと決めたことは、

 

☑洗い物や洗濯などの日常的に発生する家事

☑夕食を作ったりの日常的な食事作り

☑日常的な食材や日用品の買い物のためだけの外出(エクササイズを兼ねての買い物はOK)

☑大掃除や不用品処分など子供がいてもできる家事

☑目的のないオンラインショッピング

☑小説を読むなどの娯楽用の読書(情報収集や勉強のためならOK)

☑娯楽のためだけの映画鑑賞(情報収集や勉強のためならOK)

☑目的なくランチ会やお茶会に参加すること

 

です。

 

ずっと家にいるので、家事なども合間合間にできてしまうのですが、、、

自分は家にいない=外で仕事をしているかのように、過ごすことが、ポイントではないか、と思っています😊

 

現在は、コロナウイルスなどで、人とランチなどをする機会も皆無なのですが、

知り合いのママさんたちと会い、情報交換などをするのは、子供達が帰宅した後の時間に、子供達を公園などで遊ばせながら、というスタンスにしています。

 

ただ、子供の学校や地域の当番などで、地域の活動等に参加しないといけない日は、スッパリと自分時間はない日だとして、諦めています。

 

朝の工夫

自分一人時間を生産的に過ごすためには、その前に、段取りを整えておくことが大切だと思います。

 

私は、朝6時半~7時に起きていますが(理想は6時なのですが💦)、

 

朝起きてから、自分一人時間が始まる午前9時までに、すべきことをリストアップして、仕上げていく努力をしています。

ただ、体調が悪い日や、上手くできない日もありますので、日々、試行錯誤中です💦

 

以下、参考までに、私の朝のすることリストを紹介します。

 

これらの項目を仕上げておくことで、午前9時以降に、自分のしたい勉強や情報収集に集中することができます。

 

朝9時までにすることリスト

朝6時半~7時

☑起きる(理想は起床後に10分ヨガをしたいのですが、できていません💦)

☑着替える(服は少ないので、時間はかかりません)

☑雨戸&カーテンを開ける

☑顔を洗う(朝はお湯洗顔+たまに石鹸洗顔、基礎化粧水、乳液、CCクリームのみ)

☑夜のうちに仕上がった洗濯物(1回目)を洗濯乾燥機から取り出し、畳む。

☑2回目の洗濯物を洗濯乾燥機に入れて、スタートボタンを押す。

☑コーヒーをセット(コーヒー習慣も断捨離したいです💦)

☑本日の予定チェック(携帯のスケジューラーを利用しています)

 

朝7時~8時

☑朝ごはんの準備、配膳

☑子供達を起こす(自分で起きれるようになって欲しい💦)

☑3号のお弁当準備

☑ルンバとブラーバをセット(主にキッチンリビングの掃除)

☑2回目の洗濯物から乾燥機にかけれないものを取り出し干す。それ以外は乾燥機に入れなおして、スタートボタンを押す。

☑子供達の準備の手伝い(体温測定&持ち物チェックなど)

☑上2人の見送り(玄関前/近所の公園まで)

 

さあ、あともう一息!

朝8時~9時

☑3号の準備を手伝う

☑幼稚園持ち物チェック

☑時間あれば、朝に出た食器等の洗い物を済ます。

☑細かい箇所の掃除(ハンディタイプの掃除機利用)

☑幼稚園見送り

☑必要に応じて幼稚園スケジュールをバスの先生に確認

☑ダイニングテーブルに自分のパソコンセットアップ

☑コーヒーセットアップ

 

以上のことをしておくことで、9時前に幼稚園の送迎から帰宅した後、すぐに自分一人時間モード(お仕事モード)に入ることができます。

 

現実にはまだ無収入ですが、、、💦

根がとってもポジティブなので、その現実に落ち込むことなく、むしろ家族に感謝しながら、毎日快適&前向きに過ごしています😊

 

この主婦のゴールデンタイムが終わった後は、ママモードです。

 

☑おやつの準備

☑学校からの配布物の確認

☑公園の付き添い

☑夕食の用意

☑宿題や勉強の手伝い

 

などを夕方にしています。

 

 

日本へ帰国後、まだ子供達は習い事を始めていないので、平日の夕方は、意外にもゆったりと過ごしています😊

 

放課後(午後2時半~午後5時)に時間があるときには、

 

☑子供達と近所のドラックストアに買い物や散歩に行く

☑子供とNetflixなどを観る

☑本を読む

☑ミシンでカバンなどを作る

 

などもしています。

 

家族のために、手の込んだ料理やお菓子を作ってあげたい、と思い、

そのために時間をかけられるのは素晴らしいことだとは思います。

 

しかし、

家事は永遠に続いていくし、

やってあげたいことも、次から次へと出てきて、きりがないですよね💦

 

ですので、

「主婦仕事の休み時間」を決めたり、

「ここまではする、これ以上はしない」、

ということを自分の中で決めておくことも、

自分のメンタルを保つためにも、

主婦生活を送る上で大事ではないかな、とも思います。

 

以上、自分時間を作りだすための朝の工夫を紹介させていただきました。

 

最後まで、読んでいただき、ありがとうございました!