🍀最新情報&日々のなにげない暮らしを発信してます🍀
 友だち追加 

【時短】プリント整理にスマホのメモ機能を利用するメリット5選

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

こんにちは!

MinimalJmomです。

 

日本へ本帰国後、驚いたことの1つは、子供達の通う学校からの配布プリントの多さ。

 

覚悟はしていたけれど、多い。。。。。💦

 

アメリカでも学校からの配布物はゼロではなかったのですが、

 

✅担任や事務の先生からのemailでPDF添付されていたり、

✅グーグルドキュメントで共有されていたり、

✅学校ウェブサイトにログインして情報を確認できたり、

 

という選択肢もあったので、日本ほど、多くはありませんでした。

 

30年前からあまり変わっていなさそうな日本の公立小学校の連絡手段。

 

日本も早く便利な方法を採択&デジタル化したらいいのに、

なんて思いますが、

 

とりあえず、自分でできることから!

 

ということで、

 

私は、この莫大な配布プリントの管理に、【スマホのメモ機能を利用】しています😊

 

では、さっそく、紹介していきたいと思います🎵

 

 

 

プリント整理にスマホのメモ機能を利用するメリット

f:id:theminimaljapanesemom:20210415161154j:plain

 

メリットは、以下の5つです。

 

✅配布物を人別&種類別にファイリングする必要がなくなる
✅種類別にファイリングしたファイルを置くスペースが必要なくなる
✅配布プリントの情報を参照するときに、いちいちファイルを取り出さなくてすむ
✅ファイリングしたプリント類を整理する必要がなくなる
✅外出先でも配布プリントの情報を見て確認することができる

 

以下、細かく、解説していきます。

メリット1:配布物を人別&種類別にファイリングする必要がなくなる

f:id:theminimaljapanesemom:20210411100256j:plain

 

配布物をファイリングしないので、

ファイルを買う必要もありません。

 

プリント類を、

人別&種類別(学校や習い事など)で、分類して、

ファイリングする手間も時間も

必要ありません。

 

メリット2:種類別にファイリングしたファイルを置くスペースが必要なくなる

f:id:theminimaljapanesemom:20210411100314j:plain

 

ファイリングしないので、

人別&種類別に何個もできるであろう、

ファイルを管理する手間も必要ありません。

 

また、ファイルを何個も収納するスペースも

必要ありません。

 

メリット3:配布プリントの情報を参照するときに、いちいちファイルを取り出さなくてすむ

f:id:theminimaljapanesemom:20210411100203j:plain

 

学校の予定など、後日見返して、情報を確認したいときなど、

いちいちファイルを取り出してきて、

ファイルを1ページ1ページ、パラパラめくりながら、

お目当てのプリントを探し出す、

という手間や行動が不要になります。

 

メリット4:ファイリングしたプリント類を整理する必要がなくなる

f:id:theminimaljapanesemom:20210413131752j:plain

 

学校からの配布プリント類は、

一時的な情報を載せているものがほとんどだと思うのですが、

 

それらを

定期的に見直して、

プリントを取り出し、

ファイリングし直す、

という手間も時間も

必要ありません。

 

 

メリット5:外出先でも配布プリントの情報を見て確認することができる

f:id:theminimaljapanesemom:20210413131944j:plain

 

プリント類がスマホ内にあるので、

外出先でも、

プリント情報を参照することができるので、

便利です🎵

 

プリント整理にスマホのメモ機能を利用する手順

1.スマホのメモ機能に、人別、種類別に項目を作る

例えば、1号学校、1号習い事①、2号学校、3号幼稚園、2号学校PTA

など。

項目1つ=ファイル1冊、というイメージです。

 

2.配布プリントの写真を撮る

 

該当する項目のメモ機能を開き、配布されたプリント類の写真をスマホカメラで撮り、保存します。

 

f:id:theminimaljapanesemom:20210419114902p:plain

カメラマークを押すと、写真/スキャンなどの指示画面が出てきます。

 

3.プリントが配布されるたびに、次々に写真を保存していく

項目別にどんどん写真をとって、追加していきます。

 

4.定期的に内容を見直して、不要なものは削除

 

5.大元のプリント類は基本全捨て。

 

基本、全捨て。

 

ですが、

 

やっぱり心配なので💦

 

通知書やハンドブックなど、捨てるのが心配なものは、A4クリアファイルに、項目別に、どさっと、まとめて、一定期間、保管しています。

 

ファイリングをしていないので、不要なプリント整理も楽です。

 

6.カレンダー機能も併用する

 

プリント内の情報(遠足スケジュールや給食の有無、参観日や懇談会の日程など)は、プリントを写メで撮り、情報を保管すると同時に、

 

スマホ内のスケジュール機能に詳細(予定、時間、用意するものなど)を入力しておきます。

 

これで、

 

スマホ内のスケジュールを見れば、子供達の予定が、ばっちり😊

 

必要に応じて、詳細なことを確認したい場合は、

 

スマホ内のメモ機能に保存したプリント類を参照。

 

ファイルを取り出し、パラパラめくる代わりに、

 

メモ機能の該当項目を下にスクロールしていくだけなので、早いです🎵

  

 

まとめ

f:id:theminimaljapanesemom:20210413131854j:plain

 

以上、学校からの配布プリント整理にスマホのメモ機能を利用するメリット5つと、

実際に、プリント整理にスマホのメモ機能を利用する手順を、紹介させていただきました。

 

ファイリングする時間も不要になるし、

ファイルを買うお金も不要になるし、

ファイルを保存する場所も不要になるし、

外出先でもどこでもすぐにプリントの内容をチェックできます。

 

とっても便利で、

時短になるので、

よければ試してみてくださいね😊

 

最後まで、読んでいただき、ありがとうございました!!!

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村のランキングに参加しています。いつも応援クリックありがとうございます🎵

 

☆読んでみたい本☆