🍀最新情報&日々のなにげない暮らしを発信してます🍀
 友だち追加 

日本の小学校独特のグッズたち②【ピアニカケース】

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

こんにちは!

 

今回は、日本の小学校独特のグッズたち、ということで、ピアニカケースを紹介したいと思います。

 

 

 

日本の小学校独特のグッズたちについては、以下の記事も参考にしてください😊

 

theminimaljapanesemom.hatenablog.com

 

theminimaljapanesemom.hatenablog.com

 

ピアニカケースって何?

f:id:theminimaljapanesemom:20210828094212j:plain

 

日本の小学校の音楽の授業で一般的に使用する「ピアニカ」を入れる布の袋です。

 

 

ピアニカとか、アメリカの学校では使ったことがないので、

 

息を吹いて音が鳴らせるピアニカに、我が家の子供たちは大騒ぎ😊

 

 

取り合いで、遊んでいましたw

 

 

日本でずっと育ってきた私にとっては、

 

ピアニカって、ダサい

 

っていうイメージしかなかったのですが、

 

子どもたちにとっては、

 

新鮮だったようですw

 

 

 

ピアニカ自体、プラスチックケースに入っていますが、

 

ピアニカケースとは、

 

ピアニカと、縦笛や音楽の教科書などをすべてひとつにまとめて、教室のロッカー内に保管したり、音楽室まで持ち運べるような袋のようです。

 

 

 

男子だと、そんな袋がなくても、あまり気にしなさそうですが、

 

女子は、布の柄など、こだわりそうですね💡

 

 

 

我が家は、転入後、数か月たったころに、

 

 

「ピアニカケースが欲しい」

 

 

と言ってきました。

 

 


 

 

 


 

 

 


 

 

ピアニカケースの作り方

f:id:theminimaljapanesemom:20210828093549j:plain

 

ピアニカケースって何?

 

というところから、ウェブ検索が始まりました。

 

 

既製品も売られていましたが、2000-3500円くらいでした。

 

 

 

自分でかんたんに作れるのかな?

 

 

と思って、

 

検索したところ、

 

 

手芸系の主婦ユーチューバーの皆さんが、各種、動画を挙げられていたので、とても参考になりました。

 

 

学校からの持ち運びを考えて、ショルダーベルトが取り付けられる、Baby&kidsさんの動画を参考に作りました。

 

キルティング生地ではなく、普通生地で作ったので、テロっとした感じになってしまいました。

 

使用する生地は、キルティング生地や厚手生地がよいと思います💡

 

Baby&kids さんの動画

 

www.youtube.com

 

 

hirohiroさんの動画

 

www.youtube.com

 

 

まとめ

f:id:theminimaljapanesemom:20210828093651j:plain

 

以上、今回は、日本の小学校独特のグッズたちということで、【ピアニカケースの作り方】を紹介させていただきました。

 

 

 

そういえば、

 

日本の小学校のトイレには、濡れた手をふく【ペーパータオル】も、濡れた手を乾かす【エアージェット】も設置されていません。

 

 

ですので、

 

 

ティッシュも、

 

ハンカチも、

 

ハンカチやティッシュを入れてスカートに取り付ける 【移動ポケット】も、

 

移動ポケットの代わりに使う【ミニポシェット】も、

 

 

日本的だなあ、と思いました。

 

 

参考にしてください。

 

 

最後まで、読んでいただき、ありがとうございました!!

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村