🍀最新情報&日々のなにげない暮らしを発信してます🍀
 友だち追加 

【幼児英語】バレンタインの時期におすすめの絵本「Happy Love Day, Daniel Tiger!」

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

こんにちは!

 

今回は、バレンタインの時期におすすめの絵本「Happy Love Day, Daniel Tiger!」を紹介したいと思います😊

 

アマゾンでダニエルタイガーの英語絵本を見る

 

 

「Happy Love Day, Daniel Tiger!」がおすすめな人

f:id:theminimaljapanesemom:20220205141453j:image

 

この絵本は、幼児期に子どもに英語やアメリカ文化に慣れ親しんでもらいたい、と思っている大人におすすめです。

 

子どもたちに読み聞かせすることで、日本の絵本とは、ちょっと違う、世界観を子どもたちに紹介することができると思います。

 

もちろん、ダニエルタイガーが大好きな子どもたちにも、おすすめです💗

 

日本のしまじろうとも似ているので、日本の子どもたちにも、親しみやすいかもしれません💡

 

「Happy Love Day, Daniel Tiger!」がおすすめな点

f:id:theminimaljapanesemom:20220203100248j:plain



 

この本は、2月14日のバレンタインデーをテーマにしていると思うのですが、「ハッピーバレンタインデー」と言わずに、「ハッピーラブデー」と、ストーリーが進んでいきます。

 

というのも、バレンタインデーは、日本では、チョコレートの日、ですが、世界各国では、「愛の日」。

 

なので、ダニエルタイガーの本でも、

 

ハッピーラブデー💗

 

あなたの愛を、どういう形で伝える?(人によって、愛の伝え方って、さまざまだよね)

 

みたいなストーリー展開なのかなあ、

 

なんて思います。

 

「Happy Love Day, Daniel Tiger!」の内容から学べること

f:id:theminimaljapanesemom:20220205141530j:image

簡単な英単語や英語表現にも親しめますが、日本の絵本からとはちょっと違う文化にも、親しめると思います。

 

特別な日だから、自分の大切な人のために、💗型カードを作る、ダニエル。

 

特別な日だから、得意なダンスを披露する、カトリーナ。

 

特別な日だから、自分の大切な「石」をプレゼントする、プリンスウェンズデー。

 

特別な日だから、ダニエルを幼稚園に迎えに来てくれた、おじいちゃん。

 

特別な日だから、ダニエルを家で待っててくれた、大きなハグをしてくれたお父さん。

 

特別な日だから、ダニエルのために、💗型のピザを焼いてくれたお母さん。

 

特別な日だから、妹にも、💗型カードを渡してハグするダニエル。

 

特別な日だから、読者のために、「大好きだよ」を伝える、ダニエル。

 

この絵本は、こんな1文でまとめられています😊

 

Find your own way to say "I love you" to someone you care about.

 

(訳)

あなたが大切に思っている誰かのために、「大好きだよ」を伝えるために、あなた独自の方法をみつけてみよう!!

 

素朴なことだって、愛や感謝や思いやりがあるからこそ、特別なできごとになると思います。

 

そんな大切なことを、子どもたちと確認できる、絵本だと思います。

 

そして、care aboutって、(だれかのことを)大切に思う、っていう意味で普通に会話で使われるんだなあ、

 

なんてことにも気がつけると思います💡

 

「Happy Love Day, Daniel Tiger!」のまとめ

f:id:theminimaljapanesemom:20220205141542j:image

 

この絵本、日本のアマゾンでも購入できるようです。

 

アメリカで購入するよりは、ちょっと高いですが、1000円以下で英語絵本が手に入るのは、個人的には、お得だと思っています!!!

 

アマゾンでダニエルタイガーの英語絵本を見る

 

 

お気に入りの本って、ボロボロになっても、大切なもの。

 

そんな1冊が増えるかもしれません💡

 

YouTubeでも、読み聞かせ動画が見れます。

 

www.youtube.com

 

参考にしてください😊

 

そんな感じです。

 

最後まで、読んでいただき、ありがとうございました!!!

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村