🍀最新情報&日々のなにげない暮らしを発信してます🍀
 友だち追加 

【英検】2022年1月23日の英検2級の問題を解いてみました

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

こんにちは!

 

そろそろ解答速報が出るようですが、

2022年1月23日実施の英検2級の問題を解いてみたので、紹介したいと思います。

 

 

英検2級の英語レベル

f:id:theminimaljapanesemom:20220112091423j:plain

 

英検は、日本ならではの英語のテストです。

 

日本人向けに開発された英語のテストです。

 

英検1級もってても、しゃべれない人いるしなー…なんて思ったりもしますが、

自分が1級を持っていないので、あんまり効果は語れません💦

 

渡米後、アメリカ人の英語の先生に英語レベルを聞かれたとき、

「英検準1級をもってる」って、伝えたことがあるのですが、


「interesting」って言われて終わり。

 

現地校小学3年生からの学習となりましたwww

 

 

TOEFLと違って、海外留学にも使えないし、

日本の国内の大学入試にも使えなさそうだし、

 

あんまり意味なさそう、

 

なんて、
最近まで思っていましたが…💦

 

 

実際に問題を読んでみると、

 

 

英検2級をナチュラルに解けれる英語力があれば、アメリカ生活に困らない


ある程度のナチュラルな英語力があれば、英検2級は解けるのかなあ、

 

 

なんていう、新しい気づきもありました。

 

 

そして、

 

英語学習のモチベーションを上げるためには、やっぱり効果的なのかなあ、なんて、思いました😊

 

受験された皆様、お疲れ様です。

 

 

 

英検2級の問題を解いてみました!

f:id:theminimaljapanesemom:20220112091541j:plain

 

 

昨夜ざっと解いてみました。

 

アメリカで日常生活に困らないレベル(アカデミック/ビジネス英語は含まれていません)⇒英検2級

 

っていう感じなのかなあ(発音などは、別問題ですが)

 

「あ、これ、生活に役立つよね」という単語や言い回しがけっこうあったので、紹介します。

 


英検2級の大問1(語彙)


①先週、珍しい鳥が動物園から逃げたけれど、今日ようやく捕獲されて、動物園に戻されたっていう話。
 逃げる⇒escape, 捕まえる⇒captureがわかってれば、OK.

②remindは、よく使います😊

③hesitate 躊躇する

④正確な量⇒precise

⑤説得 persuation  , 脅し threats

⑥insurance 保険。日常会話で必須の単語ですね💡

⑦宿題を手伝ってくれたどころか、意味わからなかった⇒混乱させた confuse

⑧ギャラリーに絵を飾りたくても、絵の所有者の許可がないと、飾れないという、話。

⑨言い訳 excuse  日常会話でよく使うと思います!

⑩車とか乗り物 vehicles これもよく使います😊

⑪do away with やめる 大きなサイズのドリンクはあまり売れないから、やめたっていう話。

⑫It works.とかはよく使いますが、outがつくと途端にわかりにくくなりますね💦

⑬in turn 今度は 父親が魚の釣り方を教えてくれたから、今度は、自分が息子に教えてるっていう話。

⑭専門性 specialize 

⑮persist in 何かを強情に続けること

⑯ネズミが電気のワイヤーをかじったから、停電が起こったってこと。
Blame for ~のせい、blackout 停電はよく使いました💡ネズミ害も大変でした。

⑰take after よく似ている

⑱時制の問題。Next year だから、 will have lived

⑲regreto to inform 残念ながらお知らせします。

⑳no less thanは、少なくとも、 at least 

 

英検2級の大問②


A.deaf people(ろうあの人々)が音楽を「感じる」試みとベートーベンについて
①Even so たとえそうでも、Rather むしろ

 

B.道路の凍結を防ぐための「塩」の環境問題について
アメリカの寒冷地域で、道路に塩が撒いてないと、生死にかかわるくらい、恐ろしい状況になると思いますが💦環境には悪いんですね💦ビーツを代わりに使用するという試み、興味深かったです。

 

英検2級の大問③


A.E-mailの問題
毎回あるようです。パーティーの話や、部署移動の話なので、順番に内容をくみ取れればオッケー。

 

B.脊椎動物(verbrates)の話。この単語がわからなくても、bone, animal, fish, birdなどがわかれば、大意はくみとれるかなー、なんて思いました。

 

C.パイナップルの話。
問題文を読む⇒1パラグラフを読む⇒問題に答える、というように、小分けにしていくと、解きやすいのかな、と思いました😊

 

 

英検2級のまとめ

f:id:theminimaljapanesemom:20220112091625j:plain

 

以上、英検2級の問題を解いてみての、雑感を紹介しました。

 

英検の検定料金、かなり値上がりしているような印象を受けました。

 

物価やお給料は上がらないけれど、こういうところは、しっかり値上がっているんでしょうか💦

 

2020年度の受験者数は、合計、367万8千人だったようです。

 

すごいです。すごい儲けぽいです…

 

検定料をもう少し安くするとか、

 

1発勝負の高校/大学入試などに代わる手段などとして、もう少し活用機会が拡大すれば、日本の子どもたちの負担も減るのになー、なんて、思いました。

 

そんな感じです。

 

最後まで、読んでいただき、ありがとうございました!!!

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

 

【英検2級対策の本】