minimal-japanese-mom’s blog

元アメリカ駐在妻の40代主婦が、充実したおうち時間/1人時間を過ごすコツを伝えます!

英語-英語のアレコレ

40代主婦の英語学習遍歴を紹介します【日常会話レベルの英語力は獲得】。

40代主婦の英語学習遍歴を紹介します。NHKラジオ講座が唯一の英語リソースだったわたしの子ども時代と比べれば、現代は、工夫次第で、生の英語に触れる機会は沢山ありますね。参考にしてください。

主婦が英語を勉強するメリット5つ

主婦が英語を勉強するメリット5つと、主婦が英語を勉強をするために必要なこと、を紹介しています。参考にしてください。

【日本語学習】how to say "I'm still learning Japanese" in Japanese

日本語学習者のために、 I'm still learning Japanese の使い方を紹介しています。

生物バイオ系の技術翻訳に役立つ本は「大学生物学の教科書」です

在宅ワークとして技術翻訳をしたいけれど、技術内容の理解に不安がある方」におすすめの本、【アメリカ版大学生物学の教科書】の紹介をしています。参考にしてください。

主婦の在宅翻訳ワークがしんどいと思うこと5選

在宅翻訳ワークがしんどいと思うこと5つを、主婦目線から、述べています。魅力的なところも多々ある主婦の在宅翻訳ですが、個人的に感じているデメリットをお伝えしています。参考にしてください。

【翻訳トライアル不合格】不合格の結果を自己分析してみました

翻訳トライアル不合格の結果について、自己分析してみました。在宅翻訳のメリット・デメリット、トライアルの内容、翻訳スクールについて、など、記載しています。参考にしてください。