主婦の知恵-わたしのお気に入り
おすすめのプラセンタのシートマスクを紹介しています。ぷりぷりに潤います♬
楽天SPU、楽天お買い物マラソンについて、ようやく少し理解できたので、紹介します。今回購入するものも紹介しています。参考にしてください。
カルディ購入品を紹介しています。世界各国の食材やお菓子を入手できるので、楽しいです!!
ETVOSのミネラルフローレスリキッドファンデーションは、使用感もよく、香りもよく、肌もワントーンアップして見えます。参考にしてください。
audible5冊目の紹介です。起業のメリットだけでなく、サラリーマン思考のデメリットも述べられている本なので、起業に興味のある方だけでなく、サラリーマンにもおすすめです。
カシオの電子辞書「EX_WORD」の小中学生モデルを紹介しています。「小中学生モデル」だと、比較的長期間利用できるような感じがしています。メリット・デメリットも紹介しています。
アマゾンで購入したクリスマスツリーを紹介しています。アマゾンだと配送も数日で完了。まだ今年のクリスマスまで楽しむ期間はあります。参考にしてください。
大人も子供も楽しめる映画「SING(シング)」を紹介しています。名曲の数々で、何度みても、面白いです😊
昨年購入して今年も大活躍している、あたたかルームシューズを紹介しています。床の冷たさも感じにくくなり、おすすめです!参考にしてください。
40代主婦的、オーディブル4冊目の感想です。人生はもっとフレキシブルだ、いつでもギアチェンジできる。そういうことに気がつけて、100年時代、少し気が楽になりました。参考にしてください。
3年くらい愛用しているアップルウォッチを紹介しています。子育て中の主婦にもおすすめの理由を5つ紹介しています。参考にしてください。
大好きで、恰好よすぎる、「アレクサンダー・ハミルトン」を紹介しています。ミュージカル好き、英語学習者、アメリカ駐在妻は、必見です💡
かなりしんどいとき、疲れたときに聞きたい日本の曲を5曲選んでみました。1つでも心に響くものがあれば幸いです。
アイリスオーヤマのエアリーマットレスの紹介をしています。マット部分まで丸洗いできて、よいです😊5センチの厚みも、子どもは気にならないようです。子ども用におすすめです。
コンパクト型の浄水ポット「トレビーノ」の実際の使い心地などを紹介しています。冷蔵庫のサイドポケットにすっぽり収納できるのが気に入っています😊
パール金属のIH鍋5点セットを購入しました。商品の情報や使用感などを紹介しています。参考にしてください。
スターバックスのフレンチロースト、もう7年くらい愛飲しています😊おすすめポイントを紹介しています。
ノンシリコンシャンプー【ボタニスト】の使用感を紹介しています。グリーンアップルの香りがさわやかです🎵
オーディブル3冊目に選んだ「嫌われる勇気」を紹介しています。普通の本で出合っていれば、読まなかった類の本ですが、オーディブルなら、気軽に楽しめ、学べました。
鍋1つ、フライパン1つで過ごしてきた振り返りと、新しく購入したお鍋セットの紹介です。
楽天で購入したノンシリコンシャンプー【ボタニスト】を買った理由の紹介です。
楽天市場での購入品です。
オーディブルで2冊目に選んだ、【DIE WITH ZERO ゼロで死ね】を紹介しています。幅広い世代で、役立つ考え方を知ることができて、おすすめの本です😊
おすすめ本として、「はだしのゲン」の作者、中沢啓治さんの「わたしの遺書」を紹介しています。力強い言葉に励まされます。悩みのある方、生きづらさを感じている方にも、おすすめの本です。
ヨギボーマックスとトレイボーの商品説明、メリットとデメリット、買い方、使った感想を紹介しています。購入前に参考にしてください。
日本の猛暑に備えて購入した便利グッズを10個紹介しています。参考にしてみてください。
オーディブル1冊目に選んだ、Daigoさんの「超習慣術」から、印象に残った3点を紹介しています。よい習慣を生活に取り入れたい方など、参考にしてみてください。
最近我が家で大活躍している靴乾燥機を紹介しています。梅雨の時期、スポーツ使用で蒸れたスニーカー、中身が蒸れたブーツなどをいつもカラっと乾燥させることができて、衛生的です。参考にしてください。
我が家が利用して、おすすめだと思った、楽天ふるさと納税の返礼品を紹介しています。参考にしてみてください。
我が家が2021年上半期にアマゾンジャパンで購入した商品を紹介しています。楽天との併用なので、アマゾンでの購入もだいぶ少なくなりましたが、、、参考にしてみてください。